EAIE2023年次大会(オランダ・ロッテルダム)に参加しました
こんにちは。学術リテラシー事業部です。
2023年9月25日~10月1日の期間、オランダ・ロッテルダムで開催された、EAIE(イー・エイ・アイ・イー)2023年次総会に当社より2名の社員(受入留学チーム1名、国際交流サポートチーム1名)が参加しましたので、その様子を報告します。
EAIE年次総会とは
EAIE(European Association fo International Education)は、欧州の国際教育交流団体で、年次総会は、毎年9月中旬頃に欧州の国・地域で開催され、世界各国より5000人以上が参加するヨーロッパ最大の国際教育分野のコンベンションです。開催期間中は、国際教育に関わるセミナーやワークショップ、ネットワーク会議等が実施されます。その他、新たなパートナー開拓、既存パートナーとのミーティング等の目的で世界中の高等教育機関が参加し日本からも多くの大学関係者様が参加しています。
EAIE2023について
今年度は9月26日から29日までの4日間で、世界約100ヶ国・地域から6700名以上の参加者が集まり、本年5月に当社が参加したNAFSA(米国の国際教育交流団体)に次ぐ規模の大会となり、会場は活気にあふれていました。
大会期間中には、キャンパス・エクスペリエンスと呼ばれるプログラムにも参加し、ロッテルダムにある大学を訪問しました。キャンパス内には、至るところに自転車置き場があり、多くの学生が自転車で登校している様子は、まさに自転車大国であるオランダならではだと感じました。プログラムでは、大学の国際化の取り組みだけでなく、大学のアントレプレナーシップ(起業家精神)センターを訪問し、アントレプレナーシップ教育についても学ぶことができました。
各種セミナーやワークショップでは、積極的に意見交換がなされ、参加者の関心度の高さが印象的でした。あるセッションでは、大学における留学選考プロセスをよりシンプルにするにはどのようにすればよいか、ということを考えるものでしたが、国が違っても抱える悩みは同じであり、参加者たちは各大学の取り組みを知ることで知見を広げることができたのではないでしょうか。
世界各国の教育機関や団体と直接情報交換や意見交換ができただけでなく、日本全国の高等教育機関のみなさまにもお会いすることができ、とても有意義な大会参加となりました。当社は今後もAPAIEやNAFSA等、国際教育団体の年次大会に参加し、情報交換会の開催も予定しておりますので、また現地で多くの皆様にお会いできれば幸いです。
- キーワード:
- DocuSign DX Eメール eラーニング ICT IT SD Talk Anywhere Tutorial English アカデミックライティング アクティブラーニング イベント オリエンテーション オンライン カウンター業務 キャリア支援 グローバルエデュケーションセンター コミュニケーション能力 コンサルティング コンテンツ制作 サポート シンポジウム スチューデント・ジョブ スピーキング チームビルディング チューター ネットワーキング プログラム進行 プロジェクト プロジェクト管理 ペーパーレス ラーニングコモンズ ライティングセンター リーダーシップ リカレント教育 企業連携 入試問題 公的研究費 図書館 国際教育団体 地域活性化 地域連携 外部資金 大学広報 大学業務ソリューションセミナー 大学職員 契約更新 学生支援 学術リテラシー 少人数制 情報セキュリティ 教育 教育DX 文章作成指導 早大生 早稲田大学 業務効率化 業務改善 模擬講義 産学連携 留学 留学カウンセリング 留学フェア 留学プログラム 留学準備 留学生 異文化交流 研修 研究 研究成果 研究支援 社会貢献 科研費 自動化 英会話 英語コミュニケーション能力 英語学習 著作権 説明会 講演会 資金獲得 開催レポート 電子署名