当社の活動ブログblog

ブログ

APAIE2024報告

2024/03/29
APAIE

 

こんにちは、マーケティング室です。
2024年3月4日~3月8日にオーストラリア・パースで開催されたAPAIE2024年次大会に参加してきましたので、その様子を報告します。

 

APAIEとは

「APAIE(エーパイ) : Asia Pacific Association for International Education」は、アジア太平洋地域の国際教育交流団体です。
年次大会ではアジア太平洋地域に限らず世界各国から高等教育機関等が集まり、国際教育に関する様々なトピックスを議論する場となっています。2024年次大会では約280のブースが出展され、2000人以上が参加しました。


APAIE_01

(大会会場のPerth Convention and Exhibition Centre)

APAIEに参加して

APAIE 2024年次大会では年次会議、展示会、セミナー、ポスターセッション等が行われていました。
各国からの参加者とのやり取りを通じて、国や地域、大学によって異なる留学プログラムの特色、グローバル教育への情熱や思いを直接知ることができました。また、当社が提供する短期留学プログラムを企画するためのヒントを得る機会となりました。

APAIE study

(大会会場内のSTUDY in JAPANブース)

「STUDY in JAPAN情報交換会」を開催

本年も、現地にてJAFSA事務局主催、森興産様と当社の協賛による「STUDY in JAPAN情報交換会」を開催しました。
当日は、在パース日本国総領事館、西オーストラリア州政府の方々、日本全国の大学教職員の方々など約100名にご参加いただきました。
スワン・リバーを見渡せる開放的な雰囲気の中、会場のあちらこちらで活発に課題の共有やディスカッションが行われていました。
短い時間でしたが、楽しく有意義なひと時になったことと思います。当社としても、サービスや取り組みを知っていただく貴重な機会にもなりました。ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

次はNAFSAニューオーリンズ

当社は5月のNAFSAニューオーリンズにも参加予定です。
今回のAPAIE2024年次大会と同様に情報交換会を企画中ですので、ご参加を心よりお待ちしております!

APAIE_05
APAIE_04

APAIE_NAFSA

(左:「STUDY in JAPAN情報交換会」会場の様子 右:コテスロ―ビーチから眺めるインド洋に沈む夕日)

 


<配信メールサービスのご案内>
当社では、早稲田大学で培った知見とノウハウをもとに、学校運営、研究支援、国際交流、人材育成、語学プログラムなど教育・研究に関する情報をお届けします。

 

配信メール登録する→

 

お問い合わせ CONTACT

商品についてや弊社についてなど、こちらより
お気軽にお問い合わせいただけます。

※著作権処理代行に関するお問い合わせは、
以下のフォームよりお願いいたします。
著作権処理代行お問い合わせフォーム

お問い合わせ