当社の活動ブログblog

ブログ

留学フェアに出展しました

2025/05/09

 

4月に早稲田大学内で開催された留学フェアに早稲田大学アカデミックソリューション(WAS)からも出展いたしました。
当社のブースでは、4つの個性的なプログラムをご紹介。多くの学生・保護者の方々にご来場いただき、グローバルな学びへの関心の高さを改めて実感いたしました。

留学フェアに早稲田大学アカデミックソリューションが出展しました

先日、4月17日(木)と18日(金)の2日間にわたり開催された留学フェアに、当社もブースを出展いたしました。
会場は多くの学生や保護者の方々で賑わい、グローバルな学びへの関心の高さを肌で感じる活気あふれる2日間となりました。

私たちのブースにも、留学に興味を持つたくさんの学生が足を運んでくださいました。
当社が提供する多彩な留学プログラムについて、熱心に耳を傾けてくださる姿がとても印象的でした。

あなたの可能性を広げるWASの4つのプログラム

当社のブースでは、現在募集中の4つの魅力的なプログラムを中心に、詳しくご紹介させていただきました。
それぞれのプログラムには、他では味わえない特別な学びと経験が詰まっています。


① クライストチャーチ歴史と復興、アートと創造性探求プログラム(ニュージーランド)

【研修先】
ニュージーランド、カンタベリー大学公認の提携語学学校
【対 象】
英語初級者から専門的に学びたい方
【特 徴】
・レベル別の少人数制クラスで英語力向上(初心者から専門レベルまで対応)
・カンタベリー大学の施設利用可能(図書館、カフェテリアなど)
・午後はクライストチャーチ市内でのフィールドワークやアクティビティ
・ニュージーランドの歴史、カンタベリー地震からの復興、アート、自然を体験

 
 

 


② カリフォルニア州立大学イーストベイ校アントレプレナーシッププログラム(アメリカ)

【研修先】
アメリカ合衆国、カリフォルニア州立大学イーストベイ校
【対 象】
・アントレプレナーシップを学びたい方
・ビジネススキルを身につけたい方
・実践的なコミュニケーション能力を向上させたい方
【特 徴】
・2部構成: 英語集中コース + アントレプレナーシップスキル習得コース
・シリコンバレーのビジネス文化: 革新と起業家精神の中心地であるシリコンバレーのビジネス環境を深く理解
・起業家精神ワークショップ: ビジネスプラン策定とビジネスピッチの実践(全4時間)
・シリコンバレー企業訪問やゲストスピーカーによる講演
・効果的なビジネスプラン構築方法とアイデア具体化スキルを習得

 

 


③ セブ島 体験型研修プログラム(インターン)

【研修先】
フィリピン・セブ島(孤児院または学校を選択)
【対 象】
・異文化理解を深め、主体性や課題解決能力を身につけたい方
・将来のキャリア形成に関心のある方
【特 徴】
・英語に自信がない方でも参加可能
・孤児院または学校での実践的なインターンシップ体験
・英語力と異文化対応力の向上
・子どもたちや現地スタッフとの交流を通じた主体的な行動力と課題解決能力の育成
・2週間の滞在を通してフィリピンの社会環境や教育事情、日本との違いを体感
・自己を新たな視点から見つめ直し、将来のキャリア形成につながる機会
・日本とは異なる環境での忘れがたい体験

 


④ シンガポール & マレーシア 2カ国比較文化研究 PBLビジネス研修

【研修先】
シンガポール・マレーシア(ジョホールバル)
【対 象】
・グローバルな経験を短期集中で積みたい方
・英語を用いて企業課題の解決に挑戦したい方
・多文化理解を深めたい方
・海外での人的ネットワークを構築したい方
・自身の未知なる可能性を発見したい方
・語学力だけでなく、多角的なコミュニケーション力やリーダーシップを養いたい方
【特 徴】
・シンガポールとマレーシアの2カ国を舞台とした研修
・比較文化研究とPBL(Project Based Learning)ビジネス研修を組み合わせたプログラム
・日常的に国境を越える人々の暮らしや現地の同世代目線を通じた多文化理解
・2カ国間の歴史、経済格差、文化的背景に触れることができる
・海外での人的ネットワーク構築の機会
・語学力、多角的なコミュニケーション力、リーダーシップの向上
・シンガポール国立大学との交流や、マレーシア現地の学生によるサポート
・チームビルディングの機会あり

 

募集は5月末まで!興味のある方はお早めに

今回ご紹介した4つのプログラムは、いずれも5月末まで募集を行っています。
早稲田大学以外の学生にもご参加いただけますので、学生はもちろん、企業の方からのご連絡もお待ちしております。
「少しでも興味がある」「話を聞いてみたい」という方は、ぜひお早めにお問い合わせください。

 

海外研修プログラム一覧

 

 


 

国際交流支援

お問い合わせ CONTACT

商品についてや弊社についてなど、こちらより
お気軽にお問い合わせいただけます。

※著作権処理代行に関するお問い合わせは、
以下のフォームよりお願いいたします。
著作権処理代行お問い合わせフォーム

お問い合わせ