当社の活動ブログblog

ブログ

「図書館員のための英語研修」を開催しました

2024/11/18

語学教育部です。
もう2年前になりますが、当社の学術リテラシー事業部が「やさしい図書館員のサバイバルイングリッシュ」という書籍を刊行しました。
その際、同じ英語を扱うつながりから企業内の部門連携としてリアルな研修も企画できないかと相談をいただいておりました。

このたび、ようやくその研修を実現化することができました。
研修の模様は、2024年図書館総合展にて紹介していますので、是非、ご覧ください。

研修の企画段階では、書籍を編集した部署の思いが強すぎて、テーマの絞り込みに非常に時間がかかりました。
結局、導入編ということで、図書館員の専門性を抑えすぎた気もします。
参加の前に、書籍を読み参加いただいた方から、予習の内容があまり役に立たなかったと感想いただき我に帰りました。

一方で、受講者の皆さんから「今日がスタートで言い回しや表現などを覚えて使っていくことが大切だ」など前向きなコメントも
いただけ、今回、研修を実施した経験は、講師だけでなく私たちにも、気づきと再考への動機付けになる点が多くありました。
今後に向け、より、図書館員に特化する形で研修をブラッシュアップし、現場ですぐ役立つ研修にしようと励みになっています。

関係スタッフ一同、図書館の方とお会いする機会を楽しみにしています。
是非、お問い合わせください。


語学プログラム

お問い合わせ CONTACT

商品についてや弊社についてなど、こちらより
お気軽にお問い合わせいただけます。

※著作権処理代行に関するお問い合わせは、
以下のフォームよりお願いいたします。
著作権処理代行お問い合わせフォーム

お問い合わせ