当社の活動ブログblog

ブログ

大学行政管理学会(JUAM)九州・沖縄地区研究会で講演 「大学出資の事業会社の在り方について」

2023/10/12

当社取締役常務執行役員 山田晃久が「早稲田大学の事業会社として~早稲田大学アカデミックソリューションの取り組み」と題して講演

 

2023年7月22日、福岡大学で開催された一般社団法人大学行政管理学会(JUAM)九州・沖縄地区研究会において、当社取締役常務執行役員の山田晃久が「早稲田大学の事業会社として~早稲田大学アカデミックソリューションの取り組み」と題して講演を行いました。

今回の講演は、当社が4月25日に実施した「大学業務の外部委託と出資会社に関する調査結果報告会」に参加された研究会の世話人の方が、
当社の活動に興味をお持ちになり、講演をご依頼いただいて実現しました。

juam03

 

講演では、当社の設立経緯や沿革、早稲田大学グループ会社として担ってきた役割を説明し、各大学の状況や大学職員の意識調査結果を踏まえ、大学出資会社の立ち位置から見た業務委託に対する認識とポイント、大学と事業会社の進む方向性などについて、講演を行いました。

その後は、参加者から活発な質疑応答が行われ、当初は質疑応答含めて1時間半の予定でしたが、講演1時間半、質疑応答30分の2時間という多くの枠を割いていただきました。
質疑応答では、大学出資会社が出資元である大学と対等なパートナーとして業務を展開していく転機や、そのための存在感を示していくための社員の意識醸成などについて質問を受け、大学の業務の一部を委託されるアウトソーシング業務だけでなく、会社独自の価値観で研究者支援を展開するなどの取り組みや姿勢の重要性について意見交換ができました。

講演後には、参加者と交流できる機会も設けていただき、ようやく迎えたポストコロナの始まり感じながら、立食での意見交換も活発に実施できました。

 

大学行政・管理の多様な領域を理論的・実践的に研究されている組織として、貴重な講演の機会をいただきましたJUAM九州・沖縄地区の皆様に改めて感謝を申し上げます。

 

お問い合わせ CONTACT

商品についてや弊社についてなど、こちらより
お気軽にお問い合わせいただけます。

※著作権処理代行に関するお問い合わせは、
以下のフォームよりお願いいたします。
著作権処理代行お問い合わせフォーム

お問い合わせ