公的研究費執行支援の受注業務ご紹介
こんにちは、大学業務支援部 西早稲田キャンパス支援チームの伊藤です。
当チームは、主に早稲田大学理工キャンパスで研究支援業務を行っておりますが、一部早稲田大学以外の受注業務も行っております。
今回は、当チームの学外受注業務の1つであるAMED執行支援業務についてご紹介したいと思います。
当チームでは早稲田大学以外の他機関からも公的研究費の執行管理に関わる業務を受注しており、
コロナ渦の現在は、オンライン上で支援しております。
通常、公的研究費の執行支援を行う際、
① 経理書類等確認、整備補助
・経理書類確認、規程類確認、書類整備に係るアドバイス
(10回/年 クライアント訪問)
② 再委託先分経理書類確認業務
・経理書類確認、不備書類や執行内容に関する指摘、書類整備に係るアドバイス
(1回/年 クライアント様訪問)
③ 検査対応支援業務(中間検査、確定検査 各1回)
・中間検査前の経理書類確認、中間検査当日バックオフィス支援
・確定検査前の経理書類確認、確定検査当日バックオフィス支援
④ 執行に関する相談対応業務
・執行管理に関わる相談対応、アドバイス
を行いますが、現在は、上記業務を原則オンライン上で支援させていただいております。
・打ち合わせはオンラインミーティングで行う
・経理書類確認はクラウドサーバーにアップ頂き、オンライン上で確認
などと、対面・密を避けてスムーズに、支援が進められるよう工夫しております。
ウィズコロナの時代、環境の変化に柔軟に対応できる力が社会では求められており、
当チームでも従来の枠に捉われない働き方を目指しております。
新しく獲得した公的研究費の執行にご不安がある方は、私たちがサポート致しますので、
お気軽にご相談いただけますと幸いです。当チームでは、AMED、JST、NEDO、総務省等、
数々の公的研究費を執行管理しているため、経理処理時に生じるご不明点や不安を解消できるかと存じます。
- キーワード:
- DocuSign DX eラーニング ICT IT SD Talk Anywhere Tutorial English アカデミックライティング アクティブラーニング アントレプレナーシップ教育 イベント オリエンテーション オンライン カウンター業務 キャリア支援 グローバルエデュケーションセンター コミュニケーション能力 コンサルティング コンテンツ制作 サポート シンポジウム スチューデント・ジョブ スピーキング チームビルディング チューター ネットワーキング プログラム進行 プロジェクト プロジェクト管理 ペーパーレス ラーニングコモンズ ライティングセンター リーダーシップ リカレント教育 企業連携 入試問題 図書館 国際教育団体 地域活性化 地域連携 外部資金 大学広報 大学業務ソリューションセミナー 大学職員 契約更新 学生支援 学術リテラシー 少人数制 情報セキュリティ 教育 教育DX 早大生 早稲田大学 業務効率化 業務改善 模擬講義 海外留学 産学連携 留学 留学カウンセリング 留学フェア 留学プログラム 留学準備 留学生 異文化交流 研修 研究 研究成果 研究支援 社会貢献 科研費 自動化 英会話 英語コミュニケーション能力 英語学習 著作権 講演会 資金獲得 開催レポート 電子署名