管理職を対象としたトータルマネジメントスキルの育成プログラムを提供
また、プログラムと平行し、グループワークと個人面談によるキャリアカウンセリングも実施しました。研修は会社にとってどのような人材が必要なのかを理解する、いわば会社側の論理です。キャリアカウンセリングは逆に、自分がこの会社で何ができるのか、それが自分のライフプランとどうかかわるかを考えていくことを目的としました。
研修によるスキルアップと、キャリアカウンセリングによるモチベーションのアップ。その相乗効果を目指したプログラムにカスタマイズしました。
実施期間
2006年8月~2008年12月
お客様のメリット
受講者の声
(営業職 40代)
1回の講義が連続2日間とハードだったが、内容が充実しておりプログラム全体を通して楽しめた。
(技術職 30代)
実例やケーススタディが適切でとても理解しやすかった。
(技術職 40代)
失敗学については開発業務に活かせると感じた。
学問としての講義は斬新であり、紹介事例も現実に則したものであり興味をもって学べた。
(営業職 40代)
コーチングを受講して部下とのコミュニケションのとりかたを意識して行えるようになった。頭の中では理解しているつもりだったが、実際の会話では不十分さが改めて認識された。
(管理職 30代)
プロジェクトマネジメントを受講して、自分がマネジメントの役割を果たしているのか見直す良い機会となった。
