当社の活動ブログblog

ブログ

在宅勤務をやってみて思うこと

2020/06/17

多様な働き方の検討は有事の際に役に立ちました。当社が比較的スムーズに在宅勤務を開始できた理由とは?

業務高度化推進室担当です。

早稲田大学では、5月11日よりオンラインにより授業が再開されましたが、通常の状態に戻るのにはまだ時間がかかるようです。
私たちも一部社員が交代で出勤している状況とはいえ、基本的には在宅勤務が中心になっています。
これまで当たり前だった対面口頭での伝達やコミュニケーションが取れないなど、慣れない環境の中で不便を感じることも多いのですが、
一方で在宅勤務により効率が上がる業務があることにも気づきました。一番は会議です。

ZOOMやMeetといった遠隔会議システムが想像以上に進化していることもあり、移動せずにちょっとした時間を利用して遠隔会議を行うことに違和感がなくなりました。
資料の共有も簡単ですし、マイク付きのヘッドホンやイヤホンを利用することで、会話も明朗、記録も録画ボタンで一発OK。
会議をするほどではない場合は、チャットを利用して、簡単な打ち合わせや相談は完了!慣れてしまえばものすごく楽なものです。

既にフリーアドレスを導入していた立場からすると、普段から紙の資料は極力持たず、ネットにさえ繋がれば違和感なく在宅勤務をすることの便利さを再確認できました。当社は今回の新型コロナ対策として比較的スムーズに在宅勤務を始めることができたと思います。

その理由としては、当社が以前から「多様な働き方」を実現するプロジェクトの一環として、
在宅勤務のトライアルや一部社員のフリーアドレスを実施してきたことが大きかったと思います。
その際、遠隔会議システムやチャットも導入され、在宅勤務の基本的なルールも整理されました。

そして「多様な働き方」を考える議論のなかで、「有事の際の事業継続の観点からも在宅勤務は考える必要がある」という意見があったのを覚えています。まさにその意見が今生かされています。

私たちはこれからも、単なる業務効率向上の目的だけでなく、事業継続や安全で快適な職場環境の確保など、様々な視点で「多様な働き方」を検討・実施していきたいと思います。

そして、いつかそれらのノウハウを多くの皆さんにご提供できることができればさらに素晴らしいなと在宅勤務をしながら考える今日この頃です。新型コロナに負けないよう力を合わせていきましょう。これからは、withコロナ/afterコロナの観点で考えなければ。

キーワード:
APAIE AV機器 CEFR CRELLA EAIE EAIE2023年次大会 Eメール eラーニング ICT ISMS IT NAFSA PC SD SGDs SustainableDevelopmentGoals Talk Anywhere Tutorial English Zoomウェビナー アカデミックライティング オリエンテーション オンライン オンライン・セッション オンライン講座 キャリア教育 グローバルエデュケーションセンター コミュニケーション コンテンツ制作 コンフリクト・マネジメント サポート シンポジウム運営 スチューデント・ジョブ スピーキング セキュリティ人材 セミナー チューター チュートリ先輩 ネットワーキング プロジェクト管理 メンター育成 ラーニングコモンズ ライティングセンター 人材育成 什器 企業 入試問題 内部監査員 動画 図書館 国際交流 国際交流支援 国際教育団体 地域 地域企業 地域連携 外部資金 大学入試改訂 大学業務ソリューションセミナー 大学職員 大学間交流 学生プロジェクト 学生支援 学術リテラシー 少人数制 操作 改善 文章作成指導 早大生 早稲田大学 来日 業務マネジメント 業務効率化 業務改善 模擬講義 留学 留学フェア 留学プログラム 留学生 相談 研修 研究 研究成果 研究支援 研究計画調書 研究資金 社会還元 科研費 窓口業務 自動化 航空券 英会話 英文Eメール 英語コミュニケーション能力 英語学習 著作権 説明会 講師 講演会運営 資金獲得 通信課程
その他教育関連事業

お問い合わせ CONTACT

商品についてや弊社についてなど、こちらより
お気軽にお問い合わせいただけます。

※渡航手配(航空券等)に関するお問い合わせは、
以下のフォームよりお願いいたします。
渡航手配(航空券等)お問い合わせフォーム

※著作権処理代行に関するお問い合わせは、
以下のフォームよりお願いいたします。
著作権処理代行お問い合わせフォーム

お問い合わせ