Critical Reading and
Writing

英語力と論理的思考力を教室と
オンデマンドのハイブリッドで鍛える

Critical Reading and Writing
Critical Reading and Writing
 

特長

Critical Reading and Writingは、国際的な場で質の高い発言ができるよう、英語力と論理的思考力の両方の向上を目標とする講座で、基礎と応用の2コースが設置されています。

  • 【特長1】国際人になるための WASEDA メソッドの一つ

  • Tutorial English で英会話力を磨いた後、Critical Reading and Writing で物事を多角的に理解し、相手に自分の意見を説得力のある英語で伝える力を養成します。留学や英語を使用する国際的な仕事に就くことを考えている方にお勧めします。

  • 【特長2】論理的思考力の向上

  • 論説文、短編小説を使用したレベルごとに異なるアプローチで、英語力のみならず、論理的思考力の向上もはかります。

  • 【特長3】ハイブリッド授業

  • 教室授業(15回)とオンデマンド授業(5回)を組み合わせたスケジュールで、スキル習得を効果的に行います。

Course introduction leaflet

Course overview flyer (English ver.)

レベルと授業の到達目標

基礎:英語の論説文や短編小説を分析するために必要となる基本的な論理的思考力を身につけます。
応用:英語を論理的に読むスキルを学び、ジャンルの異なった読み物の内容を的確に分析する力を伸ばします。
論理的に考えるスキルを学び、他者の意見を的確に分析した上で、自分自身の意見を口頭やレポートで効果的に説明す る力を伸ばします。

英語レベル目安

コース 英語レベル目安
TOEIC TOEFL iBT
基礎 600点〜程度 64点〜程度
応用 730点〜程度 81点〜程度

各レベルの学習内容

2022年度春学期スケジュール

 
2限 CRW
(応用)01
CRW
(応用)02
CRW
(応用)03
   
3限 CRW
(基礎)01
CRW
(基礎)02
CRW
(基礎)03
   

2022年度秋学期スケジュール

 
2限 CRW
(応用)05
CRW
(応用)06
CRW
(応用)07
   
3限 CRW
(基礎)05
CRW
(基礎)06
CRW
(基礎)07
   

※CRW: Critical Reading and Writing

【基礎】基本的な論理的思考力を身につける

論説文や短編小説を分析するために必要な、基本的な論理的思考力の習得を目指します。他の学生とディスカッションを行いながら、より多くの意見に触れ、自分自身の意見を他者に表現する能力を養成します。 授業数は合計20回(教室授業15回、オンデマンド授業5回)です。 Unit 1~5は、教室授業2回とオンデマンド授業1回の組み合わせ、Unit 6は、教室授業で総合的な評価および総復習を行い、習得したスキルを確実なものにします。 オンデマンド授業では、論説文と短編小説をクリティカルに分析するスキルを学習します。その後、教室授業で2週にかけてオンデマンド授業で学習したスキルの実践、強化、そして論説文と短編小説を活用した応用演習を行います。

基礎 授業計画


Week
教室授業
Classroom lessons
オンデマンド授業
On-demand lectures
1 Classroom lesson 1:
Course Introduction
On-demand lecture 1
2 Classroom lesson 2:
Unit 1-1
-
3 Classroom lesson 3:
Unit 1-2
On-demand lecture 2
4 Classroom lesson 4:
Unit 2-1
-
5 Classroom lesson 5:
Unit 2-2
On-demand lecture 3
6 Classroom lesson 6:
Unit 3-1
-
7 Classroom lesson 7:
Unit 3-2
-
8 Classroom lesson 8:
Review 1
On-demand lecture 4
9 Classroom lesson 9:
Unit 4-1
-
10 Classroom lesson 10:
Unit 4-2
On-demand lecture 5
11 Classroom lesson 11:
Unit 5-1
-
12 Classroom lesson 12:
Unit 5-2
-
13 Classroom lesson 13:
Unit 6-1
-
14 Classroom lesson 14:
Unit 6-1
-
15 Classroom lesson 15:
Review 2
-

【応用】論理的思考力を実践演習で伸ばす

論理的に読むスキルを学び、異なるジャンルの読み物の内容を的確に分析する力を伸ばすとともに、他者の意見を的確に分析した上で、自分自身の意見を口頭やレポートで効果的に説明する力を伸ばすことを目指します。 授業数は合計20回(教室授業15回、オンデマンド授業5回)です。 オンデマンド授業では、論理的に読み書きするために必要なスキルを学びます。毎週の教室授業では、オンデマンド授業で学んだスキルの実践演習を行います。 論説文と短編小説をクリティカルに分析するスキルを総合的に学習し、最終的に自分の意見を体系づけ、論理的なレポートを書く能力を養成します。

応用 授業計画


Week
教室授業
Classroom lessons
オンデマンド授業
On-demand lectures
1 Classroom lesson 1:
Course Introduction
On-demand lecture 1
2 Classroom lesson 2:
Unit 1-1
On-demand lecture 2
3 Classroom lesson 3:
Unit 1-2
On-demand lecture 3
4 Classroom lesson 4:
Unit 1-3
On-demand lecture 4
5 Classroom lesson 5:
Unit 1-4
-
6 Classroom lesson 6:
Evaluate Articles
-
7 Classroom lesson 7:
Unit 2 preparation
On-demand lecture 5
8 Classroom lesson 8:
Unit 2-1
-
9 Classroom lesson 9:
Unit 2-2
-
10 Classroom lesson 10:
Unit 2-3
-
11 Classroom lesson 11:
Unit 2-4
-
12 Classroom lesson 12:
Combined evaluation
-
13 Classroom lesson 13:
Writing 1
-
14 Classroom lesson 14:
Writing 2
-
15 Classroom lesson 15:
Review
-

学習の流れ

Classroom class

教室授業(全15回)

週1回の教室授業はテキストを使用し、すべて英語で行われます。担当講師の指導のもと、リーディングや学生同士のディスカッションを通じて、英語力と論理的思考力の両方の向上を図ります。

On-demand lessons

オンデマンド授業(全5回)

学期中5回のオンデマンド授業を視聴します。教室授業で効果的にスキルを実践し習得できるよう、自分のペースで視聴して自己学習を進めます。また、何度でも見直すことができるので、復習にも適しています。

教材

本科目用に開発したオリジナルのテキストを使用します。

Foundation: Critical Reading and Writing (Basic)

Application: Critical Reading and Writing (Application)

履修者の声

Yuki Uchima

田中 尚史 さん


学部
基幹理工学部
履修科目
Critical Reading and Writing (基礎)

英語に苦手意識のある人でも、英語が楽しくなるきっかけになる授業です

来年パイロットとして就職するにあたり、特にスピーキング能力の向上を目指す自分にぴったりだと考えて履修を決めました。少人数かつインタラクティブな授業形態にも魅力を感じました。実際に履修してみて、様々な学年・学部の学生がいる多様性に富んだ学習環境の中で、多岐に渡るディスカッションをすることができました。またクリティカルシンキングという、普段の生活場面にも応用できるスキルを学ぶことができたことも大きな収穫でした。
ライティングについては、文章構造や議論の組み立て方などを教えてもらえるので、学習が進めやすく、以前より苦手意識がなくなりました。講師の先生は各学生のレベルに合わせて指導してくれるので、もし目安とされているTOEICの点数に少し届かない場合でも、ぜひトライして欲しい科目です。「基礎」で楽しみながら英語を勉強できたため、その後「応用」も履修し、さらなる英語力の発展に努めています。

Mr. K. D

田村 柚乃 さん


学部
文化構想学部
履修科目
Critical Reading and Writing (応用)

”英語を学ぶ”のではなく、”英語で物事を学びたい”人の科目です

学部の必修の英語の授業に加え、さらなる英語力向上を目指してCRW応用の履修を決めました。
普段、英語のみで議論をしたり発表をしたりする場面がないため、最初は少し緊張することもありましたが、クラスの雰囲気が良くリラックスして授業を受けることができました。段階を踏みながら課題に取り組むことができ、授業を通してリーディングとライティング力が伸びたと感じています。また、ある問題点を複数の側面から見つめ、批判的に自分の立場を表明する論理的思考力を学ぶことができました。

単なる英語の語学の科目ではなく、物事に対して新たな視点を得たり、リサーチする力を養うことができる科目です。この力は今後、大学生活や卒業後の様々な場面で活用できそうだと感じています。先生も優しく、課題にはいつも丁寧で的確なアドバイスをもらえました。英語のみの環境に躊躇することなく、ぜひ履修してみてください。

Mitsuru Kuramochi

倉持 光 さん


学部
教育学部
履修科目
Critical Reading and Writing (応用)

卒業後も役立つ論理的思考力が身に付きます

2年次にスウェーデンに1年ほど留学した際、英語力だけでなく論理的に意見を述べる力が必要だと痛感しました。
論理的思考力を学べる点、少人数制で細やかなフィードバックを受けられる点に惹かれ、この科目の履修を決めました。実際に授業を受けてみて、ディスカッションでは今まで考えたことのない新鮮なトピックが多く、語彙力を増やすことができました。
エッセイを書く課題では、講師から丁寧なコメントを段階的にもらうことができたため、論文作成時に知っておくべき細かなニュアンス等も修得できました。また自分が作成した文を見直した際、自分自身で修正点に気づくことができるようになったことも大きな収穫です。
現在、英語で卒業論文を執筆しており、この授業で学んだことが非常に役立っています。卒業後は、英語を使用する仕事に携わりたいと考えており、この授業で身に付けた論理的思考力を海外企業とのコミュニケーションの際にも役立てたいと思います。

実験実習料

選択履修による本科目の履修には、実験実習料の納入が必要となります。
詳細はシラバスをご参照ください。
※実験実習料は決められた期限内に納入してください。納入方法はWasedaメールアドレス宛に連絡されます

 
 
Page to TOP