少人数英語会話プログラム「General Tutorial English」を提供
2015/04/09
General Tutorial Englishは、学生最大4名に対してチューター1名が教える少人数制の英会話クラスです。当社の語学教育部は早稲田大学グローバルエデュケーションセンターより受託を受け、運営を行っています。スピーキングを中心とした英語コミュニケーション能力の向上を目指す実践的な科目で、チューターは教育経験及び国際経験が豊富なネイティブスピーカーまたは日本人が担当しています。
当社は関西大学にもGeneral Tutorial English のプログラムを提供しており、2013年度より単位認定される科目として設置されております。2014年9月に実施した際は、56名の学生が参加し、8名の講師が授業を担当しました。
受講した学生からは、「英語に対する自信がついた」といった満足度の高い意見をいただいています。今後も学生の英語コミュニケーション能力の向上に貢献できるプログラムの提供を行っていきたいと考えております。

関連記事
一覧へ-
- 2022.02.07
- 【2022年3月開催・申込受付中】早稲田大学国際教養学部入学予定者の準備講座「SILS Prep Program」
-
- 2021.03.28
- 満足度100%!早稲田大学国際教養学部入学予定者の準備講座「SILS Prep Program」開催報告
-
- 2021.02.22
- 早稲田大学SILS英語科目オンライン授業(ライブ形式)
-
- 2020.12.21
- 早稲田大学にご入学予定の系属校の3年生の生徒様のみを対象として、General Tutorial Englishを開講します。
-
- 2020.12.08
- オンラインによる早稲田大学国際教養学部入学予定者の準備講座「SILS Prep Program」